HOME > 採用情報 > マテックスを知る > 人を知る > 2023年入社 営業推進部

2023年入社 営業推進部

誠意でつくる。

自分の想いが相手に伝わったときの喜び

誠意でつくる。

Nさん:私がいる営業推進部では、営業所の提案活動や窓の補助金に関する情報をお客様にお届けするといった営業サポートが主な仕事で、営業職の方と同行して訪問活動することが多いのですが、ひとりで訪問することもあります。お客様のところへひとりで訪問し、プロジェクトやイベントの提案をしたときに「参加するよ」と、良い反応をいただけたときは嬉しくなります。何より自分の言葉で相手に想いを伝えることができたことが嬉しいし、やりがいを感じます。

善響をうむ。

部内共有をして、お互いに「ありがとう」

善響をうむ。

Mさん:部内で役割があって、それぞれ仕事の内容が異なるので、その人にしか得られない知識を共有すると感謝されるのがいいなって思います。私の場合は窓の補助金情報を調べることが多いので、その情報を共有したときに「ありがとう」って感謝してもらえます。補助金は国だけではなくいろんな自治体からも出ていてそれを探すのだけでも一苦労なので、お客様の希望に沿った情報提供が求められます。そのときに部内へ情報共有ができていれば、結果としてお客様からも感謝いただけます。

本当の気持ち、を丁寧に。

提案が上手くいったときの嬉しさ

本当の気持ち、を丁寧に。

Nさん:マテックスではmadokaという窓の情報サイトを運営しているのですが、それをあるお客様に会員になっていただけるよう提案をしに行ったときに、その場で入会を即決してくださったことがありました。madokaの提案はその場で決まることがなかなかなく、「検討します」だったり時間を置いて断られることがよくあるので、決まったときは飛び上がるほど嬉しかったです。
Mさん:お客様のお店を出たときに実際飛び上がってたかも。このまま飲み行っちゃおうか!って(笑)それくらい嬉しかったですね。

池袋本社から関東圏内いろんな所へ訪問しています。(左:Mさん、右:Nさん)
イベントがあったときに部内メンバーと。