HOME > 採用情報 > マテックスを知る > 人を知る > 2019年入社 柏営業所 ルート配送

2019年入社 柏営業所 ルート配送

手段を追求する。

日々疑問を持ち、改善へ挑戦

手段を追求する。

Nさん:もともと営業職になることを志望していたのですが、配送業務をやっていくにつれて配送業務の醍醐味を感じるようになりました。自分が学んできたことをベースにして「今までこうやってきたけど、これを変えたらどういう変化が起きるんだろう」ということを考えるようになったんです。そしてそれを実際にやって上手くいったときに、お客様から「楽になったよ、ありがとう」と言ってもらえるととても嬉しいですし、「もっといろいろやってみよう」というやりがいに繋がっています。

YESで思考する。

できることが1つずつ増えていく楽しさ

YESで思考する。

Oさん:入社してすぐの頃は重くて持てなかったガラスなどの商品が、1年経って持てるようになったことが素直に嬉しかったです。3人じゃないと行けなかった現場も、今は2人で行くことができます。そうしていくうちに「ここに置いておくよりも、あっちに置いた方が効率よく積み込むことができるな」など、効率性を考えていくことができるようになり、周りからも頼られるようになりました。できることが増えたことで次のステップへ行ける楽しさが配送業務にはあります。

つづく、をつなぐ

マテックスに入って嬉しかったこと

つづく、をつなぐ

Nさん:先輩が会社の表彰式で賞をもらったときに、涙が出るくらい嬉しかったです。楽しいときも辛いときも一番近くで一緒に仕事をして、いろんなことを教えてもらったので、そんな先輩が受賞できたことは社会人になって一番の喜びでした。
Oさん:倉庫にひとりで残る日があったのですが、その日は仕分けする品物も多く、引き取りに来るお客様も多かったので、ひとりでできるかとても不安でした。でも1つずつ丁寧に対応してなんとか無事に1日を終えることができたときは達成感がとてもありました。

ガラスを切る、ガラスを持つ(左:Oさん、右:Nさん)
二人三脚のナイスコンビです。