HOME > 採用情報 > マテックスを知る > 人を知る > 2018年入社 草加営業所 営業事務

2018年入社 草加営業所 営業事務

手段を追求する。

できることが増える楽しさ

手段を追求する。

営業事務はいろんなメーカーさんの担当があって私はLIXIL担当だったのですが、今は担当制が無くなっていろんなメーカーさんの商材を扱うようになりました。それからはお客様に提案できる幅も広がって、自分のできることがたくさん増えていくことにやりがいを感じています。現場によって細かい要望があって、1つのメーカーさんだと限られた提案しかできかったのですが、いろんな方法で応えることができるようになりました。

善響をうむ。

気配りある行動

善響をうむ。

営業所内のメンバーが電話口で困ってる感じの時があって、私はそれを聞いてたんですけど「あ、今あの人が電話してることって多分あれじゃないかな」って、話の内容から何となく困りごとの内容がわかったんです。その人が電話している途中で私が「これのことじゃない?」って解決できる資料をさっと渡したときに「ナイス!」ってジェスチャーで伝えてくれて、困りごとを解決できたんです。そのときは気配りある行動ができたなって思って嬉しかったです。

本当の気持ち、を丁寧に。

マテックスのいいところ(好きなところ)

本当の気持ち、を丁寧に。

最初は全然違う業種でやりたいことがあってそこで仕事をしたいと思っていたのですが、学校の先生に薦められてマテックスを知り、入社前の会社見学に行ったときに、営業所の先輩の人柄に魅かれてマテックスに入りました。会社を案内してくれたときに、良いことも悪いことも教えてくださったのですが、私にとってはそれがとてもいいなと思いました。ですので入社前とギャップもありませんでした。

新築物件の図面を見ながら打ち合わせ。
電話口でも自然と笑顔に。